時代の要請により、教員免許・資格への関心が高まっています。大学での勉強を生かして、教員免許や化学に関連する資格の取得にチャレンジしてみませんか!
・化学科では教員免許・資格の取得をサポートする様々な講義を開講しています。
・また、化学科では教職科目の一部を卒業単位として認定、取得した一部の資格を単位化できます。
教員免許・資格取得のメリット
・小学校、中学校、高等学校の教員資格が得られる。
・関係分野の専門知識があることが証明できる。
・就職に有利になることがある。
・勤務先により、手当てが支給される場合がある。
・目標を持って勉強できる。
教職採用実績(常勤含む):過去5年間
・中学校(理科)29名
・高等学校(理科)2名
・小学校2名
国家資格試験合格者
・環境計量士(濃度関係)合格者9名
・公害防止管理者合格者15名
取得可能な教員免許・資格
-
- 国家資格中学校教諭一種免許状(理科)http://career.office.ous.ac.jp/kyousyoku/teacher/summary(教職支援科目:教職のための化学など)
- 国家資格高等学校教諭一種免許状(理科)http://career.office.ous.ac.jp/kyousyoku/teacher/summary(教職支援科目:教職のための化学など)
- 国家資格小学校教諭二種免許状※http://career.office.ous.ac.jp/kyousyoku/teacher/eslicencesupport(教職支援科目:教職のための化学など)
- 国家資格博物館学芸員資格http://career.office.ous.ac.jp/kyousyoku/curator ※の免許は、通信教育とスクーリングを利用して単位取得を目指します。
専門科目に関連した資格
-
- 国家資格危険物取扱者(甲種)※https://www.shoubo-shiken.or.jp/kikenbutsu/qualified01.html(資格支援科目:安全化学)
- 国家資格環境計量士(濃度関係)※https://www.jemca.or.jp/capa_top/keiryou_top/keiryou_guide1/(資格支援科目:環境分析化学)
- 公的資格毒物劇物取扱責任者https://www.pref.okayama.jp/page/713446.html(資格支援科目:安全化学)
- 国家資格公害防止管理者(水質)※http://www.jemai.or.jp/polconman/examination/point.html(資格支援科目:環境分析化学)
- 国家資格放射線取扱主任者※https://www.nustec.or.jp/syunin/syunin01.html(資格支援科目:放射線化学)
- 国家資格技術士補(化学分野)※https://www.engineer.or.jp/sub02/(資格支援科目:化学技術概論)
- 国家資格エックス線作業主任者https://www.exam.or.jp/exmn/H_shikaku701.htm(資格支援科目:放射線化学)
- 国家資格高圧ガス製造保安責任者試験https://www.khk.or.jp/qualification/national_qualification/ ※の資格は、資格取得後に教務課に申請を行うと、卒業単位としてそれぞれ認定されます。
語学関係
- 公的資格実用英語技能検定(英検)
- 公的資格工業英語能力検定
- 民間資格TOEICテスト
コンピュータ関係
- 国家資格情報セキュリティマネジメント試験,ITパスポート試験
- 民間資格Microsoft Office Specialist試験